みなさま昨日ぶりです。ごきげんよう
昨日ああいう形で引っ張った旅行の続きですが、特に面白いことを書くわけでもなく、ただネタの引っ張りですw
チェックイン前よりちょっぴり到着が速かったので、駐車場に車を止めて温泉街を散策しました
あまり写真を撮ってなかったのですが、川沿いをずっと歩いたのです
赤くないポストが温泉街のイメージにマッチしてました
3枚目は星野リゾートの外観を撮ってみました
カフェみたいなところによって飲み食いしようと思ったのですが、夕食を楽しみにしていたので近寄りませんでした。我慢できない性分なので。
この近くに神社があったはずなのでいろいろと探し回ったのですが見つからず
地図を頼りに歩き回ってたら人の家の庭に迷い込んでましたし。ホントごめんなさい。
時間もいい時間になってたのでチェックイン
お部屋でチェックインっておしゃれですね
なんとかライブラリーってとこにいくとコーヒーと紅茶がタダですってよ。お菓子も置いてたし。我慢してたのにおかし食べちゃったよ
温泉入ってゆっくりビール飲んで夕食の時間を待ちます
お部屋がとっても落ち着いて、ベッドがやばい。ふかふかで
お風呂上りにちょっぴりお昼寝してしまいました
だらっとくつろげました
そして夕食。これを待ってた!
嫌いな食べ物とか関係ないですよね。全部美味しいし、普段よりたくさん食べてしまいました
後から知ったのですが、言ったら最後のご飯はおにぎりにしてくれたらしい。すごくおいしかったけど、もうおなかぱんぱんでしたよ。それでも食べられるくらい美味しかった
夕ご飯が終わったら予約してた「大人の墨遊び」
別にいやらしいことをするわけじゃないですよ
硯で墨をすって習字をしてって感じで楽しみました
高校時代は書道もやってましたからね!
温泉に入って、部屋でゆっくりくつろぎました
次の日の朝!朝食ですよ!
その前に温泉に入ってゆっくり
露天風呂、雪が降りまくってたので「すごく景色がいいなぁ」って思いと「帰り大丈夫かな?」っていう心配もありました
ザ朝ごはんです
仙崎のかまぼこ大好きなんですよ。練り物全般大好物です
チェックアウトが12時なので、それまで存分にくつろぎました
帰りは仙崎のセンザキッチンによって
海鮮丼を食べて、道の駅によっていろいろ買い物して帰りましたとさ。
6月は指宿と星野リゾートの霧島に行く予定です。
またまた楽しみだなぁ
では今回はこの辺で、ごきげんよう